ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月12日

続・船酔い

知り合いのDrに船酔いについて聞くことができました。

話によると・・・

船酔いの原理は、
「脳がパニクっていろんな信号をだした結果」
はいたり、頭いたくなったり、という現象がおきるようです。

対策として、酔い止め薬を飲むことは、脳をはじめから寝ているような感じにするんですね。
何も考えさせないようにする。

酒をのむと同じようなことになるので、ビールのんでから船乗ると酔わない!これは一理あります。
でも、酒飲むと気分が悪くなるタイプの人は、ダメかも。

また、寝ると回復する。
これも一理ですね。

寝ると脳のパニックが収まる。興奮を抑えることができるからです。

酔うなって思ったら、
寝ること!

酔う前に酔い止めを飲むことですね。

結果、慣れてくると大丈夫ってのは、脳が学習するんですね。変な信号を出さなくてもいいようになる。

これが結論のようです。

今回、超有力な情報をくれた耳鼻科Dr。
ありがとうございました。
理詰めで、教えていただくと納得ってかんじですね。

次回は、必ず酔い止めを飲むようにします。




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
最近の北近畿の釣り
海上釣堀がアツイ
淡路のイワシ
但馬海岸にアオリイカ接岸
ぐれ!?釣りました。
釣りにいきたいな
同じカテゴリー(釣り)の記事
 最近の北近畿の釣り (2012-12-22 17:36)
 海上釣堀がアツイ (2010-12-11 17:41)
 豆アジ 集団発見 (2009-08-23 05:24)
 真夏の釣り (2009-08-11 05:13)
 真夏の釣り (2009-07-09 05:57)
 雪が降りました。 (2008-11-20 06:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続・船酔い
    コメント(0)